本日のご依頼は、東海地方の全国チェーンの飲食店様でした。 (コロナウイルスの消毒作業にあたり、秘密保持の責任がありますので、一部内容・写真は編集してあります)
作業面積:120平米
作業員数:2名
所要時間:1時間半
従業員の中に濃厚接触者の可能性がある方がいらっしゃるということで、念の為店舗様の厨房の消毒をご依頼いただきました。厨房内の作業テーブル、壁、調理器具等、一度でも手を触れた可能性のある場所の拭き作業等を行いました。
お客様が飲食をされる、テーブル、座席の消毒作業も行いました。
次亜塩素酸ナトリウム、エタノールは、物質によって変色したり、金属のサビを誘発しますので、目立たないところでテストしてから使用していきます。
因みに、飲食店の方にコロナウイルスの予防策をご相談される時によく聞かれるのが、空間への薬剤の噴霧の有効性です。こちらは厚生労働省も喚起をしていますが、非常に危険で、直接吸い込むことがあるので体にも有害です。
また、個人で簡単に手に入る「エタノール」は引火性が強いので、特に飲食店等、火を扱う店舗では、十分に注意し、狭い場所で一度に長時間の作業はさけなければいけません。
また、当社では消毒作業完了後に、消毒作業実施済 証明書を発行しています。
Comments